HPには日記欲しいので・・
本サイト「弾丸XXX」もよろしくお願いします。
Mon 11 , 23:38:31
2008/08
いろいろ漫画新刊買ったのでメモメモ・・・
・範馬刃牙 14巻
花山さんの強さ=トリケラトプスって・・・花山さんが強いという演出は個人的にも嬉しいけど、やるたんびに最大トーナメントでレーガンに負けたのがえ~・・ってなる。油断してたからか。
克己ちんが頑張ってるのに空回り?ピクル追いかけるわけでも無い様でバー(?)に向かう・・・烈のとこで修行か?(チャンピオンところどころ呼んでたりするw) なぜバーに烈がw
ちと今週のチャンピオン読んじゃッたのだけど、克己VSピクルは刃牙の後らしい・・・ってことは刃牙負けるか?
とりあえず克己は天才なのに弱くて苦悩・・っとキャラとして面白く好きなキャラなので頑張ってもらいたいです。
・元祖!浦安鉄筋家族 20巻
元祖ももう20巻か~・・早いのう。この漫画はつまんない時はとことんだけど、やっぱり笑いの瞬発力(というのだろうか?)は他から抜きん出てる。
ホームレス教師誕生はワラタw
この先生の絵柄ってかーなーり変わってます。最近の方・・・無印の二十何巻かあたりからの絵はかなり可愛らしくなってて好き。でもエグイ事になりますがw
のり子なんか関西っ子属性なんか俺にはないのに油断してると萌える。
つか、ノムさんは普通に美少女で萌えるから困る。大食いで恥ずかしがるトコなんかディ・モールト良い。
・・・なんで鉄筋でこんな話にw
・24のひとみ 6巻
これで完結。かなり好きな作品なので残念な気もしますが、あんまり続けてもダレるだけなのかなと思ったり。打ち切りではないのかな?徐々に閉めてる感じで割とキレイに終わってたので。でも嘘吐き少女とかドMの生徒、お見合い相手とかは放置・・・残念。
コマ割・・というか絵を見てるだけで面白い漫画だった。ボケで唐突に画面変えたり。それが後半ひとみ先生のコスプレ大会になってましたw 良い良い。
人物の大ゴマでの見せ方とかダークっぽい小ネタとか、ちょっと久米田先生っぽいかなと今更思った。
倉島先生の次回作(あるよね?)にも期待。お疲れ様でした。
・ デトロイト・メタル・シティ 6巻
今何かとメディアミックスしてるDMC。いろいろ問題あるんじゃないかと思うんだが・・・朝のワイドショーなんかでクラウザーさんをみるとドキドキしちゃうわ。さすがに弁えてますが、レイプやらなんやら言わないクラウザーさんなんて!
とか思ってたら松山ケンイチさんが女優にメス豚発言とか!さすがクラウザーさん!つか松本さんGJ!・・・って謝ったんかい!ファッーク!!
・・・流行ってるからってなんでも映画にすりゃいいってもんじゃないだすヨ・・
脱線しましたが、本編の方はクラウザー一世がおっさんとか。ギター取られましたが・・・つかこの辺のストーリーはどうなんだろな・・・クラウザーさんが佐治くん苛めてるのが面白いす。
・金剛番長 3巻
相変わらず面白い。鈴木先生の作品て、良い人間ドラマなのに結構めちゃくちゃな設定(プロ以上の技を連発する小学生ゴルファーやら中学生フィギュアスケーターとか・・・)をやるのがひっかかる・・・というのがあったんだけども、(いやそれも含めて好きではあるけど)金剛はその無茶さがうまい事面白さに繋がってて素晴らしい。ツッコミ所をそういうものだと楽しめる作品というか・・・
この巻もかなり無茶な事を・・・冗談のような髪型の主人公の兄にも吹いたが、モビルスーツぐらいでかい父親にはクラクラきましたよ。シャーマンキングみたいに中に入ってるとか?
ばっちょファンとしては蛇蝎拳(のようなもの)がでてきて懐かしかったり。ホントにあるのだろうか・・
キン肉マンみたいな企画もやってる・・爆熱番長かっこいいな~「熱くねぇ奴は死んでよし!」
ピンチにかつての敵が味方に・・・てのも王道すぎるくらいだが良い!でも念仏番長がいるのは少しハテナ・・
とりあえず居合番長は何故か噛ませ臭がすごい・・そういやボクサーは・・
・ダブルアーツ 1巻
どこ探しても見つからずやっとこさゲット。ジャンプでの掲載順かなり下がってたから不安だったけどこれだけジャンプの単行本で見つからなかったのは銀魂1巻ぶり。大丈夫・・・かな?
いい漫画だと思うのです・・・故に嫉妬してしまう自分。何でやネン・・・
そうそう、スイの武器はアビィーというのか、ジャンプで見過ごしてた~って・・・アビィってwww駄目だ、某ナメック星人みたいな先生しか浮かばないw 「ギャンブルフィニッシュ!!」
・範馬刃牙 14巻
花山さんの強さ=トリケラトプスって・・・花山さんが強いという演出は個人的にも嬉しいけど、やるたんびに最大トーナメントでレーガンに負けたのがえ~・・ってなる。油断してたからか。
克己ちんが頑張ってるのに空回り?ピクル追いかけるわけでも無い様でバー(?)に向かう・・・烈のとこで修行か?(チャンピオンところどころ呼んでたりするw) なぜバーに烈がw
ちと今週のチャンピオン読んじゃッたのだけど、克己VSピクルは刃牙の後らしい・・・ってことは刃牙負けるか?
とりあえず克己は天才なのに弱くて苦悩・・っとキャラとして面白く好きなキャラなので頑張ってもらいたいです。
・元祖!浦安鉄筋家族 20巻
元祖ももう20巻か~・・早いのう。この漫画はつまんない時はとことんだけど、やっぱり笑いの瞬発力(というのだろうか?)は他から抜きん出てる。
ホームレス教師誕生はワラタw
この先生の絵柄ってかーなーり変わってます。最近の方・・・無印の二十何巻かあたりからの絵はかなり可愛らしくなってて好き。でもエグイ事になりますがw
のり子なんか関西っ子属性なんか俺にはないのに油断してると萌える。
つか、ノムさんは普通に美少女で萌えるから困る。大食いで恥ずかしがるトコなんかディ・モールト良い。
・・・なんで鉄筋でこんな話にw
・24のひとみ 6巻
これで完結。かなり好きな作品なので残念な気もしますが、あんまり続けてもダレるだけなのかなと思ったり。打ち切りではないのかな?徐々に閉めてる感じで割とキレイに終わってたので。でも嘘吐き少女とかドMの生徒、お見合い相手とかは放置・・・残念。
コマ割・・というか絵を見てるだけで面白い漫画だった。ボケで唐突に画面変えたり。それが後半ひとみ先生のコスプレ大会になってましたw 良い良い。
人物の大ゴマでの見せ方とかダークっぽい小ネタとか、ちょっと久米田先生っぽいかなと今更思った。
倉島先生の次回作(あるよね?)にも期待。お疲れ様でした。
・ デトロイト・メタル・シティ 6巻
今何かとメディアミックスしてるDMC。いろいろ問題あるんじゃないかと思うんだが・・・朝のワイドショーなんかでクラウザーさんをみるとドキドキしちゃうわ。さすがに弁えてますが、レイプやらなんやら言わないクラウザーさんなんて!
とか思ってたら松山ケンイチさんが女優にメス豚発言とか!さすがクラウザーさん!つか松本さんGJ!・・・って謝ったんかい!ファッーク!!
・・・流行ってるからってなんでも映画にすりゃいいってもんじゃないだすヨ・・
脱線しましたが、本編の方はクラウザー一世がおっさんとか。ギター取られましたが・・・つかこの辺のストーリーはどうなんだろな・・・クラウザーさんが佐治くん苛めてるのが面白いす。
・金剛番長 3巻
相変わらず面白い。鈴木先生の作品て、良い人間ドラマなのに結構めちゃくちゃな設定(プロ以上の技を連発する小学生ゴルファーやら中学生フィギュアスケーターとか・・・)をやるのがひっかかる・・・というのがあったんだけども、(いやそれも含めて好きではあるけど)金剛はその無茶さがうまい事面白さに繋がってて素晴らしい。ツッコミ所をそういうものだと楽しめる作品というか・・・
この巻もかなり無茶な事を・・・冗談のような髪型の主人公の兄にも吹いたが、モビルスーツぐらいでかい父親にはクラクラきましたよ。シャーマンキングみたいに中に入ってるとか?
ばっちょファンとしては蛇蝎拳(のようなもの)がでてきて懐かしかったり。ホントにあるのだろうか・・
キン肉マンみたいな企画もやってる・・爆熱番長かっこいいな~「熱くねぇ奴は死んでよし!」
ピンチにかつての敵が味方に・・・てのも王道すぎるくらいだが良い!でも念仏番長がいるのは少しハテナ・・
とりあえず居合番長は何故か噛ませ臭がすごい・・そういやボクサーは・・
・ダブルアーツ 1巻
どこ探しても見つからずやっとこさゲット。ジャンプでの掲載順かなり下がってたから不安だったけどこれだけジャンプの単行本で見つからなかったのは銀魂1巻ぶり。大丈夫・・・かな?
いい漫画だと思うのです・・・故に嫉妬してしまう自分。何でやネン・・・
そうそう、スイの武器はアビィーというのか、ジャンプで見過ごしてた~って・・・アビィってwww駄目だ、某ナメック星人みたいな先生しか浮かばないw 「ギャンブルフィニッシュ!!」
PR
COMMENT