忍者ブログ
HPには日記欲しいので・・ 本サイト「弾丸XXX」もよろしくお願いします。
[83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73
Sat 19 , 20:44:06
2025/04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sun 28 , 10:13:19
2008/09
 進路相談会行ったり色々考えなきゃなのにスパロボ三昧で現実逃避。更に番組感想で現実逃避・・・
もうなんか・・・ね・・・はぁ いいやってなるね、ハハ・・笑えないね まぁいいや、いいのか?ただのメモだよ、と

・レスキューフォース
 総集編はお笑い芸人出す決まりですか?ますだおかだ・・・でも岡田のスベリが周りの演技じゃなくホントにすべってたのはすごいと思った。ある意味プロ精神w
 隊長はところどころおいしいなw パァまでやりますか。
ところで訓練用プログラムって立体映像じゃなかったっけ?アレで人襲えるなら戦力として使えるんじゃ・・・
 次回はダーエンさん復活(車だけど)にロボ登場!?楽しみ~!ダーエン車はメイド服に反応するんですね分かります

・マクロスF(終)
 こんだけ駆け足な最終回も珍しいんじゃないかってぐらいの駆け足感だった。ソードマスターヤマトもビックリ・・・は言いすぎかw
怒涛のランカ&シェリル・メドレーは戦闘シーンのスピード感もあって盛り上がりましたが、さすがに「星間飛行」の早送りは、疾走感というよりテンヤワンヤという言葉のが似合うなと思ったりw
 結局、恋の行方というのは決着付かずだし、他にも遣り残しがある気がするけど、まぁ内容は濃くてテンポも良かったので聞いていたより全然面白かったです。もう1,2話あっても良かったねとは思いますが。
ただ、最後までアルトに共感しきれず。空飛ぶ事と家からの逃避しか考えてなかったのが、最後になって急に悟りだしたみたいに見えてしまった。これは俺がしっかり見てなかっただけかも・・・
 映画もあるとか。最近の流行ですかね?グレンラガンとかエウレカとか。でも楽しみだったり。ついでにメカもCGじゃなくなったらいいのに・・なんて。
 次はラインバレルか・・これもCGか・・・大変なのも分かるけどなぁ・・つうか原作そんなに話進んでないけど大丈夫なのかしら?オリジナル展開?

・ゴーオンジャー
 前回出なかったからか、色んな意味で絶好調なバンキ獣w 「ドリ」だけであんだけネタ考えられるのも凄い。そこにキャラ被りだとしつこく怒るスピードルも可愛い。
ケガ様は「怒りオヤジ」のパロw 今更だけど完全に子供相手にしてないねw でも分からなくても問題ないので良い。
 宝探しの家族は・・ちょっと強引では?アパート暮らしで一から頑張るって、それが出来たなら宝探し必要ない気が・・
 兄貴のキャラが順調に可笑しくなってます。もっとやれ!
 今回の目玉の新炎神。まぁ予想通りちょっと出で終わったけども、宝、黄金の竜といった話の展開と絡めているので好印象・・って当たり前のことなんだけども井上ライダーなんかのおかげで凄い事に思えちゃうのナw
新たなバンキ族の事も臭わせ・・さて(銀河万丈)
 ところで、新炎神はスピードル達のご先祖様とか言ってたけど、番号は10~12・・まぁソレ言ったら存在知らなかったウイング族との番号が通しになってるのもおかしいんだけどね・・

・仮面ライダーキバ
 自分の失恋(コレもかなり自分勝手にそう考えてる)を記念してパーティ始める渡も渡だけど、それを嬉々として祝う周りも周りだよ・・特に名護さん!!
人の失恋が三年ぶりくらい嬉しいっていうのは人としてどうだろうと思ったけど、「キバとしての自覚」って言われると・・・うん、名護さんのが正しいよね・・
 何故かコーヒーカップに乗るミオさんと渡・・・「僕も大牙くんのコト好きです」・・・アッー!そのまま飲み込んで、僕のガルルセイバー
 都合よく脱獄犯に遭遇はまぁいいとして、名護さん、あんなに大事にしているボタンを投げるなんて!変わったね・・・もとから変人ですが。
 そしてダイゴさん復活。手ぇ早いなオイ!なんか矢車さん思い出す登場。エセ関西人だったのね・・・その設定いるかな・・w
渡を拒絶するダイゴ。逆恨みに見えるけど、渡の心配していた発言も白々しいなぁ。2,3週話題に上げもしなかったクセに。デートしたりケーキ作ったり・・・これって渡は実はいい子ぶってる嫌な奴演出なのか、ただ忘れてただけなのか?
 ファンガイアで人体実験する博士と非検体の女性。ファンガイアの力あればこんな檻出られるよね・・・体に埋め込まれたものってファンガイアの体で、女は元人間、とか思ってたんだけど、埋め込まれてるのは爆弾とか?じゃなかったら普通に逃げられるぞw
この女の人、ごめんなさいとか言ってるのに戦ってる時楽しそう。ファンガイア化の進んだ人間てことか?
 壊れるバイオリン・・・いい加減な展開だなと思うんですが、バイオリンの不思議(ファンガイア探知とか)の説明次第では納得いくか・・な?探知能力は真夜が手伝ったからってだけ?
 ビショプVSキバ。ビショップって渡=キバって見てたんだっけか?とりあえずあなた達、人の話はお互いに聞こうね。質問を攻撃で返すな!
名護さんダメダメ・・・パワーアップ回終わったからって酷すぎません?個人的にもう敵に武器が奪われる展開はうんざり。ロックとか出来ないわけ?もう変身ベルト奪われるのをやっちゃてるから驚きもないしさ・・
 ビショップは蝶がモチーフ?鱗粉化で逃げましたはいいとして、実験体女の方はサガからあっさり逃げられた(つーか逃がした)理由は何さ?サガを無理やり出す為ですか?変身するだけって・・・登場からまだ3回目なのに見せ場特になしですか?上手く使えもしないのに新キャラ出すの?バカなの?死ぬの?
大体敵ボスライダーなんて使いづらくてしょうがないじゃない。シャドームーン的な立ち居地ならさっさとキバと絡めれば良いのでは?
 新旧クイーンご対面で鎖ドシャー!・・・いい加減ヤダな、予告で煽っといて特になしって展開。
 そういや今回、ついにアバンでキバット達があらすじやってくれた。初めからコレやれよと。絵やら楽器やらの薀蓄聞いたって誰も喜ばないし、大したキャラ付けにもなってなかったし。

・鬼太郎
 ミンメイかわいいよミンメイ・・・ってゲェ~!妖怪だからね・・正体がバケモノって考えてなかった訳じゃないけどさ・・・オッパイチャイナだもんさ、しょうがないさ騙されたって!しかしミンメイってやっぱマクロス?
 南方妖怪、いいねバカは。和む。
 来週は雪女ですか、これも良いオッパイ。何かのキャンペーンですか?いいぞもっとやれ!

以上。くだらないコト書いてるな相変わらず。
PR
COMMENT
name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

[secret_check]
妖怪なら任せとけ
 CGはセル画に混ぜると、浮いたり沈んだりするからな。イノセンスばりにみんなCGにするか、スカイ・クロラみたいに混ざる画面を少なくしてしまうかだな。
 種のバクゥだっけ?あと、テラへのトラックには軽く失望したのを覚えてる。
 物がリアルになっても画面がつまらないならやらないでほしいね。

 妖怪は民俗学的解釈や精神病理学的な解釈ができるのだけど、雪女を精神病理学的な解釈で考えると、性的欲求の現れなんだって。
 だからボイン?脚本作りに京極夏彦が絡んでるならありそうなことだ。
C2H5OC2H5 2008/09/28(Sun)14:58:03 edit
>妖怪なら任せとけ
>CG
上手く使えば全然OKなんですよね。マクロスF,アクエリオンあたりは割りと上手くいってるのかなぁと…
セル画との合わせだとガオガイガーのミラーコート(ロボットの発射時に鏡面装甲がつく)なんか良い使いどころかな?
情報量が多いロボ動かすならありなんだろうけども、マジンガーみたいな「こんなんじゃ足動かないじゃん」がダイナミックに動くのがアニメの面白さでもあるんじゃないかと思います。
バクゥは監督がゾイドやりたかっただけなんで論外。
「Drリンに聞いてみて」とかいうアニメでやたら車だけヘタなCGなのを何故か覚えてる…

>雪女
なるほど。言われれば雪女でロリキャラ少ないかも。つうか雪ん子になるかソレは
さすがに東映がそこまで考えてるとは思えませんがw
ガガガ 2008/09/29(Mon)21:42:00 edit
TRACKBACK
Trackback:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/14 C2H5OC2H5]
[01/13 C2H5OC2H5]
[01/06 ガガガ]
[01/04 C2H5OC2H5]
[11/16 ガガガ]
最新TB
プロフィール
HN:
ガガガ
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/18)
(03/22)
(03/26)
(03/29)
弾丸XXXのブログ (c)ガガガ
template design by nyao
忍者ブログ [PR]