忍者ブログ
HPには日記欲しいので・・ 本サイト「弾丸XXX」もよろしくお願いします。
[95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85
Fri 04 , 02:01:09
2025/07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sun 09 , 10:18:48
2008/11

タイトルに特に意味なし。な~んも思いつかん。
前フリも特に思いつかんのでさっそく日曜感想

・レスキューフォース
 樹里さんのおじいちゃん登場の回。樹里さんの博多弁上手いと思う・・・善し悪し分からんが。
久々にR-5登場かと思ったら中身はおじいちゃん!
出場要請も樹里に取られちゃって・・・最近の隊長は不憫。調子乗りすぎるからスタッフも出しづらいのかもw
孫・爺話は良かったけど風の災害→風車の絡ませ方はちょっと強引な印象。 
 敵メカ、本体はかっこいいのに先っちょはレトロな扇風機というバランス感覚・・・イエスだね!
そんな巨大戦、久々にターボ登場。合体しなくても単体でのサポートってのがいい。これからの展開に想像が膨らむところ。
 今回は敵幹部達の遊園地ロケも地味に面白かった。
 
・ゴーオンジャー
 女の子だけのお話・・そうなる為の展開がなかなか強引(間違えて作った薬品で男だけ固まる)だったけど、それすら面白さになったかなぁと。慌てるケガ様が可愛く、固まったキタ様には妙な哀愁がw
この男が固まるシャワー、染色体に反応するのかとか考えてたら炎神たちまで・・・あいつらの生態は謎ですwつうか男って認識があれば何でも固まるトンデモ液かも。多分ザブングルも動けなくなる。
ところで古代炎神達も男の子だったのね・・・一人だけ女の子って方が燃える、もとい萌える
 そんな訳でベアールだけ出撃。隠し技のミサイルをご披露。今まで使わなかった理由は「父にはしたないと言われたから」w
噛み砕くのも十分エグイよ・・・つか口から出すのがはしたなかったらジェットラスは・・・ 
 兄貴がいなくなるだけで急に弱くなる美羽。(早輝も序盤弱気だったけど)このギャップは良い。
キンジロー号にカモフラージュ、こりゃバレルよなぁって見てたら案の定・・・一昔前だったら見つからなかっただろうなw ・・ってか落とし穴デカ!
 動けない男共をマネキンにカモフラージュ・・・女装させる意味NEEEE!
特撮雑誌で女装するのは知ってたけどこんなところで・・・そんなにイジらないところがまたカオスw お前らもう少しその格好に疑問持てよと!
 ゴローダーinベアールも加わって、ほんとに女性だけのアクションシーン。コンビネーション技が面白い。それ以上に女性的な動きをするゴローダーがキモイw
 巨大戦は男達が復帰。ここは回復の理由欲しかったな・・・
先週から出張ってるガンバルオー。個人的に好きなので嬉しいところ。
武器の交換までしてくれました。意味があったかはともかくwこういう玩具的遊びは大推奨!もっとやれ!
 最後にゴーオンゼミナールにて、ボンパーが固まらなかったのは・・って当たり前にシャワー浴びてないからだろって思っとったらちゃ~んとツッコミ。
まぁ個人的には女の子だったって事でも全然OKなんだがw
 地味に今までやった展開を生かしていた回で良かった。逆に言えば焼きまわし的でもあったけど(女性メンバー回は前にもやったし)、新しい要素(ゴローダーなど)も加わっておりましたよ。
 次週はあの刀が!炎神大将軍登場か?

・仮面ライダーキバ
 お話はドンドン展開していってるんだけど、粗が目立ってイマイチ楽しめず。
 まず先代キングの扱いが気に入らない。そもそも今出てくる意味なくね?
強いのかどうかも分からなくなってきた。(前にも書いたが)絶滅タイムだの言っといてしっかり逃がすのは問題じゃねぇの?
上から押しつぶし→横穴掘って逃げる・・・つうかなんで戦い挑んだわけ?
戦ってるシーンは欲しいけどトドメはさない・・ってのはライダーバトル始めてからの悪循環。緊張感も何も無いし、逃がした方の実力も疑われないかね?
 自分が半分ファンガイアだと分かり、それを青空の会に報告する渡。理由は「(ファンガイアを知り、敵対する青空会を味方につけ)人間とファンガイアとの架け橋になる為」
ファンガイアとの共存を謳いだしたよ!言ってる事はかっこいいけど、これって要するに自分とその身内がファンガイアって分かったからじゃないのか?
それまでファンガイアボッコボコにしておいて、今回も容赦なく殺してたのにイキナリ共存て・・・なんというダブルスタンダード
脚本家分かっててやってのかもしれないけど、本当に自分のことばっかな主人公(に見える)。
無条件に皆を守る為だとかいうヒーローが嫌いなのは分からんじゃないが、それを迷い無く言えるのは特撮ヒーローの良さだと思うのだがなぁ・・・初めてライダー見る子供も毎年いるわけで。
まぁ一応葛藤してた風ではあったけどね渡くん・・
それを迷わせるミヨさんは・・性格変わりすぎじゃね?タイガ殺せって・・・急に嫌な人にナッタネー、メインヒロインナノニネー
 今までの反動か、最近目立たない音矢(結局同時に二人の主人公で進行なんてできなかったってことry)。現代編じゃ「正々堂々として正直だった」とか妙に持ち上げられてました。うん、『正々堂々』無銭飲食してたね・・ 
 そんで今回一番納得いかないのは青空の会。渡がファンガイアだと知り攻撃するのは予想できたがね・・・
なんで勝てると思うのか?スタッフの頭の中じゃどうなってるのか知らないが、彼らが今までまともにファンガイア倒せたなんか、片手で数えられるほどだけナノヨ?彼らが自信満々でファンガイアを全滅させようとしてる理由が全然わからんですよ。
会長のタイガとの因縁がちょおっとお披露目しましたが。
 ところでケンゴが変身を足でやるのって手を気遣ってるのかね?
 次回は名護さんイクサ復活らしい。今回妙にいい人なのはその為か。今まで「キバというだけで十分だ死ねぇ」な人だったのに・・・

・イナズマイレブン
「水仙寺くん、チーターのような俊敏性」に吹いたw

・鬼太郎
 人間達が自然を破壊、それに怒り暴れる妖怪を鬼太郎が倒すといういつもの展開だったけど面白かった。
 随分引っ張ったけどやっとこさアマビエの四十七士入り。敵の赤舌まで参加したのは驚き。油断してると新しい四十七士が増えてくw 
アマビエそんなに好きじゃなかったんだけど今回は妙に面白可愛かったり。カワウソが側にいるだけでかなり違う
 川男w いいなぁこいつら。またちょくちょく関係ないところで出てて欲しいw
 今回感心したのは純水は電気を通さないって言ってくれた事。多分ポケモンの相性から始まった誤解だと思うのだけど、無条件で水は電気を通すって思ってる人多そう(かくいう自分もそうだった;)
 ねずみ男、いつにも増して鬼畜。食べられちゃえば良かったのにって・・・
食べられた人(妖怪)が石になるのは体の水分を奪われたからなのに、服まで石になってるのは内緒だ!
 

PR
COMMENT
name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

[secret_check]
TRACKBACK
Trackback:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/14 C2H5OC2H5]
[01/13 C2H5OC2H5]
[01/06 ガガガ]
[01/04 C2H5OC2H5]
[11/16 ガガガ]
最新TB
プロフィール
HN:
ガガガ
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/15)
(03/18)
(03/22)
(03/26)
(03/29)
弾丸XXXのブログ (c)ガガガ
template design by nyao
忍者ブログ [PR]