またひとつ歳を重ねてしまった。ピーターパンシンドロームだろうか誕生日が嬉しくない最近。大人になんかなりたくないよマイコォ!
まぁどうでもいいです。
今日は下妻ジャスコ(下妻物語っちゅう映画に出てるのよ)が改装してデカくなり、モールみたいになってリニューアルオープンしてたので行ってみた。
けっこう広く(というか縦に長く?)なってて、あと少しで映画館まで中に出来るとか。下妻始まったな!いや、遅いか?
しかし映画館はまだまだ先~なんで行ったかって広告見たらオープンセールで玩具が安かったから。DX戦隊ロボ全部1000円引き!ゴローダーGTでも買おうかと思ったけど、財布見たら足りねぇでやんの。それに今年のグッズはソウルのおかげで互換性ありまくりだから、一つだけ買って済みそうな気がしないので断念。あ~でも欲しい・・・ドウシヨウカ・・・・
でかくなっても自分が興味ある店は少なかったり。本屋は品揃えいい方か?見たこともない漫画雑誌多かったしw
ついでに食品売り場で食玩買いあさり
収穫・・・
○ HDMゴーオンジャー(↑写真)
そこで買ったのはグリーンだけ。他4体はコンビニ巡り歩いて入手。つまり緑だけ何処でも売り切れだった。揃ってよかった。しかし範人が人気なのか?
戦隊初のHDM(ハイ デティール モデル)。さすがに良い出来。ブルーの頭の鬣(?)も塗り分けしてあって感動。ちょっと塗装ハミダシもあるけれど。武器がデカイのがいい!
今までライダーオンリーで今年イキナリ戦隊が・・これってゴーオンが人気なのか、キバが売れてないって事なのか・・・・;
ウイングスもぜひ欲しいけど、2体だけじゃ第2弾は厳しいか?電王はフォームも多いしイマジンもいるから簡単に第二弾出せたけどナァ・・・モモタロス即効なくなって手に入らなかった(泣
○ デュエルナイツ ネクスト~荒野の激闘編~
レッドファイター以外入手。今まで気になってたんだけど、スーパーお菓子売り場にしか無かったので買いづらく、カバヤって事で甘く見てて手を出してなかったが・・・
大後悔。ゴメンナサイ、カバヤ。すげぇカッコイイです。すげぇ遊べます。可動も十分です。
塗装もハミダシはあるけど、色自体は綺麗。
ただ、品質にはかなりムラがあるようで、うちのシルバーソルジャーは胴体が曲がってます。一番初めに開けたのがソレだったから仕様かと思ったw 他にも軸が外れやすいものがあったり・・
しかしコレで500円以下は安いと思う。今までのシリーズ、中古店で買えるだろか?
○ ミニアクションゾイド
可愛いちっこいゾイド。全種買おうかと思ったが試しにデスザウラーとレッドホーンの帝国チームをゲット。
まだ組み立ててねぇズラ。でも評判はいいようで・・・パッケージの写真だけでもう身悶える程かぁいいw
○ GUNDAMU STANDart:
ガンダムのフィギュア。シリーズ化してたのか。知らんかった。
ケンプファーを入手。700円もしただけあって塗装はかなりキレイ・・だと思う。銀が良い。
しかし、全然動きません。商品コンセプトとしてはショーに展示されてるMSって事なのか、モノアイもない。個人的にはモノアイがないとしまらない。
しかも・・手首がショットガンと一体のもののみ。さっかく大層なパッケージングしてるんだから替え手首の一つや二つ欲しかったナァ。展示物的だってんなら普通の握りこぶしも欲しかった。
いやぁ久々に買った買った。やっぱ玩具はいいな。技術の進歩を感じます。